Q&A

ここに無いご質問やご希望などがありましたら、お気軽にご連絡ください。

 基本的な質問
 スタジオムーピーズでは、どんなことが出来ますか?


 レコーディングミックスマスタリングなど、音響に関する事であれば、何でも作業が可能です。
 また、キーボードの代行での演奏打ち込みドラムのプログラミングなども行います。
 必要であれば、楽器の音づくりやアレンジのご相談にも応じます。
 何でも、ご相談ください。

 予約受付が可能な日数が制限されているのは何故ですか?


 エンジニアの「集中力の維持」の為、ご予約の受け付けは週に約4日までとしています。集中力が下がったり、耳が疲れるとどうしても、録音クオリティーも下がってしまいます。
 無理な日程は避け、常にエンジニアの体調管理には気をつけています。
 
 ご予約が取りにくい時期もあり、皆様にはご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

 本格的なレコーディング・スタジオの利用が初めてなので心配です。
 

 本格的なレコーディングの経験は、そのバンドさんや各メンバー個人にとっても、その後の音楽活動に影響する大切な経験になります。
 それが、初めてのレコーディングとなれば、なおさらです!!
 是非、スタジオ・ムーピーズで、音楽やレコーディングの楽しさを経験して、今後の音楽活動に役立ててください。

 1曲完成するのに、どのくらい時間がかかりますか?
 

 バンド編成、アレンジ、演奏力によってまちまちですが、録音からミックスの完成までで、1曲、7時間〜10時間といった感じです。
 ドラムのタイミング修正や、ボーカルのピッチ修正などを行うと、もう少し時間が必要です。

 最初は1日(10時間)で1曲の完成を目標に録音してみて、その具合で2曲目以降のスケジュールを決める事をお勧めします。
 スタジオ・ムーピーズで録音したトラックが、クリアで立体的なのは何故ですか?
 

 本当はこれは秘密にしたかったのですが、、、

 一番の理想は、1日で何十万円もする完璧に計算された広いブースを持ったスタジオで録音することです。
 でも、これは予算的に不可能ですよね。(^^;)

 そこで、逆に反射音(リバーブ等)の無いなるべく狭いブースで録音して、後から綺麗な反射音(リバーブ等)を付加してやれば良いのです。
 この方法は、中途半端に広いスタジオでは、余計な反射音が入ってしまい、不可能なのです。

 最近はデジタルリバーブの性能も上がっていますし、スタジオ・ムーピーズのブースは、全面に計算された方法で吸音材を配置してあるのでこの方法が可能です。

 しかも、エンジニアの「おさだ」は、某音響メーカで「デジタルリバーブ」等のデジタルエフェクターの開発も行っており、反射音に関しては精通しています。

 他のスタジオでは絶対にマネできない、ムーピーズの得意分野です。

 料金が安いのは何故ですか?
 

 スタジオ・ムーピーズは。元々は某バンドのプライベートスタジオでした。
 その為、初期投資費用や、人件費、経費等を最小限に抑えることにより、低価格での録音のお手伝いをさせていただく事が可能になっています。

 クオリティーがは大丈夫ですか?
 

 スタジオ・ムーピーズでは、専用DSPボードを搭載したProToolsを始め録音機材に妥協はありません。
 ただし、機材はあくまで「道具」! 結局は、エンジニアの腕が重要です

 エンジニアの「おさだ」は、某音響メーカーでデジタルエフェクターを中心に開発を行っている事と、音感や音楽理論の知識もあり、確かな耳と経験を持っています。

 ピアノやストリングス等のキーボードを録音したいのですが、メンバーに弾ける人がいません。
 

 エンジニアの「おさだ」は、キーボードの演奏ができ、音楽理論の知識や音感もあるので、皆様に代わってキーボードを演奏をすることが可能です。
 ご予約時間内であれば、追加の料金はかかりません。

 「10時間パック」と「4時間パック」の違いは?
 

 「10時間パック」
 日数限定のとてもお得なパックです。
 お早めのご予約をお勧めいたします。

 「4時間パック」
 「10時間パック」の受付終了後や、短時間での作業に最適なお得なパックです。
 延長することで「10時間」までの作業が可能です。

 ご予約が可能な日にちは、「ご予約状況」のページでご確認いただけます。

 録音の難しい「ドラム」や「ボーカル」のみの録音をお願いする事は出来ますか?
 

 はい、出来ます。
 ドラムのトラックに関しては、録音時にアナログのコンプレッサーを使用し、太い音、また、ミックスしやすい音で録音します。
 また、熟練者でないと難しい位相の調整はこちらで行い、調整済みのデータをお渡しします。
 マイクのかぶりの音を削除する作業を行う事も可能です。

 ボーカルの録音も、ミックスしやすいように、録音時にアナログのコンプレッサーを使用します。

 最終的に、諸々の調整済のトラックを「WAVEファイル」または「AIFFファイル」でお渡しします。

 自宅で録音した曲のミックスだけお願いする事は出来ますか?
 

 はい、出来ます。
 トラック数や曲の長さにより、料金は変わってきます。
 こちらでミックスする曲の「ラフなミックス」を送っていただければお見積もりが可能です。
 ミックスの方法も、立ち合いで行う方法や、おまかせミックスパックを利用する方法などがあります。
 お客様と打ち合わせの上、一番良いと思われる方法を提案させていただきます。
 
 エンジニアさんのお昼のお弁当を用意するのですか?
 

 用意はいりません。
 エンジニアの食事は自分で用意しています。
 ちなみに、ダイエット中なので、おやつの用意も特に必要ないです。(^^;) 一応、、、
(質問、募集中!!)
 


 レコーディングに関する質問
 基本的なレコーディング作業の流れを教えてください。
 

 スタジオムーピーズでの基本的なレコーディング作業の流れです。
(あくまで一例です)
  1. 楽器搬入(10:40より可)のあと、打ち合わせを行います。
  2. はじめにドラムとベースとリズムギター(アンプシミュレータ使用)を録音します。このとき、バンドのノリが出やすいように仮歌も録音します。
  3. ブースのドラムセットを片付け、ギターアンプをセッティングし、ギターを録音します。
  4. キーボードやSE等の上モノがあれば、ここで録音します。
  5. 次にボーカルを録音します。
  6. 最後にコーラスを録音します。
  7. ミックスの打ち合わせのあと、いよいよミックスダウンです。
  8. ミックスの細かい修正のあと、CD-R等に録音して完成です。

 これは1つの例にすぎません。バンドが100個あれば、100通りのやり方があります。スタジオムーピーズではお客さまのやり易いように臨機応変に対応しています。

 バンドの一発録音はできますか?
 

 防音ブースが1部屋しか無いので出来ません。
 でも、通常はリズム録音のときに仮ギターと仮歌も録音するので、一発録音と同等のノリは出せます。

 アンプシミュレータを使用しての一発録音は可能です。
 アンプシミュレータは、こちらでも高品位のものを用意しています。、

 または、一発録音時のラインの音を、後処理としてアンプを実際にならして録音しなおすことも出来ます。(リアンプ)

 ドラムの持ち込みはできますか?
 

 お持ち込み出来ます。
 ただし、スペースの関係で2バスは不可能です。
 (ツインペダルの利用をご検討ください。)

 ちなみに、スタジオにはパールのMXシリーズを常備しています。ヘッドは頻繁に交換し常に良好な状態を保っています。
 Tomを4つ以上使用する場合は、予めご相談ください。

 ベースアンプやギターアンプの持ち込みはできますか?
 

 お持ち込み出来ます。

 真空管のアンプを良好な状態でキープするには、かなりの維持費がかかってしまいます。そのため、スタジオムーピーズに用意してあるアンプは、あえてJC120のみとなっています。
 真空管アンプの音が必要な場合は、是非、お持ち込みください。

 ベースアンプは用意していませんが、Line6の高品位アンプシミュレータを使用可能ですので、Line録音でもまったく問題ありません。

 ギターアンプシミュレーターはありますか?
 

 SansAmpのシミュレータを用意してあります。

 音づくりの段階で、簡単に他のアンプを試せるので、自由度が増します。

 ドラムのタイミング修正は出来ますか?
 

 はい、出来ます。

 数か所であれば、10分ほどで出来ますし、曲の全体を修正する場合でも90分〜120分ほどで出来ます。

 生ドラムの特性を活かした細かい修正を行うので、自然な仕上がりになります。
 エンジニアのセンスが要求される重要な作業です。
 スタジオ・ムーピーズの得意分野です。
 
 ボーカルのピッチ修正は出来ますか?
 

 はい、出来ます。

 数か所であれば、10分ほどで出来ますし、曲の全体を修正する場合でも60分ほどで出来ます。

 自動の修正ではなく、ボーカルの味を活かした細かい修正を行うので、自然な仕上がりになります。
 エンジニアのセンスが要求される重要な作業です。
 スタジオ・ムーピーズの得意分野です。

 ボーカルのハモリを歌わずに編集で作成することは出来ますか?
 

 はい、出来ます。

 ハモリの量にもよりますが、だいたい30分くらいで出来ます。

 自動で作成する機械的なものではなく、音楽理論を熟知したスタジオムーピーズのエンジニアが細かく編集するので、自然でカッコ良いハモリの作成が可能です。
  エンジニアのセンスが要求される重要な作業です。
  スタジオ・ムーピーズの得意分野です。



 マスタリングに関する質問
 マスタリングってなに?
 

 マスタリング作業には2つの種類があります。

【音圧・音質調整】
 ミックス済の曲の音圧を上げたり、音質の調整を行います。
 アルバムの場合は、各曲の音圧や音質を揃える作業も行います。
 この作業を行わないと1曲1曲が別のキャラクタを持ち、不自然で聴きにくいアルバムになってしまいます。

【プレス用アルバム・マスターの作成】
 曲と曲の間の時間を調整して、プレス屋さんに提出するデータを作成します。

 スタジオ・ムーピーズでは、上記のどちらの作業も可能です。

 通常、マスタリングは専用のマスタリングスタジオで行うのですが、それなりに料金がかかります。
 スタジオムーピーズでレコーディングとミックスを行う場合には、ミックス作業と平行して上記の「音圧・音質調整」も行うので、別途マスタリング(音圧・音質調整)の必要はありません。